- Home >
- アクセス

浦賀に来航し日本に通商を求めた(1835年)ペリー提督それよりも以前に琉球王府に開港を迫って日本上陸の第一歩を印した、記念すべき泊港の一角に沖縄船員会館はあります。
現在、ここ泊港は、近隣離島への拠点として、物流をはじめ、観光、ダイビングなどを楽しむ人たちで賑わい、出船、入船の光景も日常の暮らしの中に息づいています。
泊港に佇む船員会館は、空港から10分、国際通りまで10分、近隣には官公庁や飲食街に接し、観光、ビジネスに便利なロケーションです。
しかも、格安料金に加えて、ゆったりとした機能的な部屋と施設を備え、どなた様にも安心してご満足頂けますので、お気軽にご利用ください。
現在、ここ泊港は、近隣離島への拠点として、物流をはじめ、観光、ダイビングなどを楽しむ人たちで賑わい、出船、入船の光景も日常の暮らしの中に息づいています。
泊港に佇む船員会館は、空港から10分、国際通りまで10分、近隣には官公庁や飲食街に接し、観光、ビジネスに便利なロケーションです。
しかも、格安料金に加えて、ゆったりとした機能的な部屋と施設を備え、どなた様にも安心してご満足頂けますので、お気軽にご利用ください。
ホテル名 | 一般財団法人沖縄船員厚生協会 沖縄船員会館 |
住所 | 〒900-0016 沖縄県那覇市前島3-25-50 |
TEL | 098-868-2775 |
FAX | 098-863-8394 |
大きな地図で見る
■バス・那覇空港発99番(琉球バス) 泊高橋(とまりん前)下車徒歩5分
・那覇空港発120番(琉球・沖縄バス)牧志経由 泊高橋下車徒歩10分
■モノレール・美栄橋駅下車 徒歩10分
■タクシー・那覇空港より約10分(うみそらトンネル利用)
泊港から離島へ

世界でも有数のダイビングスポット、慶良間諸島。沖縄本島南部の西方約40kmの東シナ海上に点在する、大小20余りの島からなる島嶼群です。ここの魅力はなんといっても海!真っ白なビーチがどこまでも続き、海に入れば美しいサンゴ礁と色とりどりの魚たちが迎えてくれます。船員会館なら離島への船旅にも絶好のロケーション。たっぷり遊んで帰ってきたら、船員会館で旅の疲れを癒してください。泊港から座間味島まではフェリーで約90分。高速船で約50分です。
ショッピング

沖縄でショッピングを楽しみたいならやっぱり国際通り。戦後の復興期に「奇跡の1マイル」と呼ばれたこの通りには、今も市場や商店の活気に満ちあふれています。沖縄のお土産なら全部ここで揃ってしまうほど。個性豊かなお店がいっぱいで思わずお財布の紐が弛んでしまいそう。船員会館から国際通りまでは約10分。官公庁や飲食街にもほど近く、滞在期間をのんびり快適に過ごせます。